サイトアイコン 串本大島カセ釣り研究所・公式サイト

梅雨グレシーズン突入!浅海奥のグレ

梅雨に入って、串本のカセはグレがよく(ボチボチですかね?)食ってます。

6月5日は釣友の寺もっちゃのお誘いで、浅海奥のカセに乗りこみましたが、午前中の潮の高い時間帯でボチボチ、アタリを拾う事が出来ました。

黒潮の蛇行も、もう6年続いているわけですが、近年はその影響で潮が変わったこともあって、以前(僕がガツガツ、グレを釣ってた2014年頃)のように、「良潮なら30枚」とか、中々そういうタイミングは無いんですが、今季は、ちょっとグレはイイ感じだし、潮によっては大釣りが見込めるかもです。ちょっと、そういう雰囲気はありますね。

今回、相方の寺もっちゃんは、潮が変わってイマイチ数が出なくなった一昨年からグレ釣りを始めたわけで、昨年などは1枚も釣れなかったじゃないですかね。

もっとも、昨年(2022年)は、この時期に、グレはほとんど、浅海奥のポイントには居ませんでした。これは、同所でダイビングしているダイバーからの報告で「(今年は)全くおらんでぇ」だったし、いつもたくさん釣ってくる人(常連さん)も、軒並み皆目ダメ(グレがおらんから、ある意味当たり前ナンですが)でしたからね。そりゃ、グレ釣りを始めたばっかりの初心者の寺もっちゃんには厳しかったと思います。

というわけで、昨年は「おらんもん狙っても仕方ない」で、イワシエサを使ったレッドゾーンの釣りでグレ(イサギ)以外のターゲットにフォーカスして釣りの組み立てとかやっていたわけですが、まあ、あれはあれで、めちゃくちゃ面白かったですね。(笑)

今季は、今の所は、昨年のように「浅海奥はジュラシックパーク(何がおるか解らん・・・汗)」みたいなことは無いみたいです。「いつも通りのグレ釣り」で大丈夫ですね。

まあ、※カンパチとかクエとかも、梅雨明け頃から水温がグングン上がってきたら出てくるかもです。飲ませ釣りとか、イワシやサンマなんかを使ったズボ釣りは置き竿で一本入れておけば、良いことあるかもです。

※シグナルは「メジロの釣果」ですね。「バケモンがあるときは、おおよそでメジロもある」、クエやカンパチを釣りたい人は、ヒントとして覚えておかれると良いと思います。

大きなお月様の日

この日は、大潮でお月様も大きなお月様の日でした。

こういう日は、早朝の潮嵩が高くて、潮も変な方向に行きづらくなります。乗船前に潮嵩とお月さんのことには気づけたので、「こりゃ、グレは大丈夫やろ」と予想してました。

この日乗るカセは「浅海奥の3番目」という事で、奥のポイントの中では一番水深のあるポイントだったので、「ウキ釣りよりもズボかな」で、ズボからスタートしたんですが、どうも、僕はグレをズボで釣るのは、好きじゃないというか、あまり釣れる気もしないので、いつも通りのウキフカセの釣りに直ぐに変更しました。

水深は25mくらいあるし、誘導部分だけで竿3本(約15m)から4本(約20m)でのウキ釣りは、不慣れな人には、ちょっとやりづらいかもですが、まあ、僕はこの釣りで、このポイントで、累計釣果で1500枚くらい良型グレを釣ってますかね。笑

「ああ、こっちの方が、当たる感じするな・・・」と思っていたら、直ぐに良型が当たってきました。

18mくらいのタナで当たってきた

ダブルヒットで寺もっちゃんにも当たって、「今日は、よーけ釣れそうや」と思っていたんですが、午前中は、僕が3枚とイサギ、寺もっちゃんは、1枚とイサギだったです。

良型を釣って喜ぶ寺もっちゃん

午後は相方が好調

午前中でマキエが切れてしまった僕は、午後からはお茶濁しのような釣りになりました。寺もっちゃん、パックのイワシを持ってきていたので、クエやカンパチを狙ったり、お土産のタカベを釣ったりしてました。

もうちょっと釣りたいし、「マキエとアオサがあればなぁ・・・」とは思いましたが、まあ、たらればなので意味無いし、「無かったら無いで、あるもんでナンとかする」のも俺流ですから、色々とやってみました。

結局、午後から僕はアタリが無かったですが、相方には、型の良いグレやチヌの釣果があったので、良しとして、最終(16時)で納竿としました。

以下、スナップです。

寺もっちゃんの良型グレ。これは美味いはずだ。脂ノリノリ

午後から釣れたグレ。良型連発でノリノリ

チヌもオマケで食ってきた。50cmくらいだろう

ポイントのポテンシャルから言えば、このくらいは序の口ですから。

串本カセのグレは、これからがシーズンですから、興味のある人は、ガンガン行ってくださいね。

当日の動画は以下です。

2023年6月5日 梅雨グレシーズン突入!浅海奥のグレ

使用タックル
ウキ釣り

ロッド:シマノ BB-X SP SZ1.2号
リール:シマノ テクニウム 3000
道糸:ナイロン3号(サスペンドタイプ)
ハリス:フロロカーボン3号
針:グレ針7号
ウキ:1号

ズボ釣り

ロッド:シマノ シーリア300M
リール:小型電動リール
道糸:フロロカーボン3号
ハリス:3号
針:7号
オモリ:2号

マキエサ:ペレット
サシエサ:ペレット

飲ませ釣り(イワシエサ・ズボ釣り)

ロッド:アルファタックル ウルトラV10 231
リール:シマノ ジガーLD 4000
道糸:PE4号
ハリス:16号
針:管付きマグロ17号

エサ:冷凍イワシ、青アジ(15cmサイズ)

モバイルバージョンを終了