- Home
- 過去の記事一覧
タグ:イワシエサ
-
サシエの数だけ釣れるブリ、メジロ
今回は7月26日から27日にかけてのレポートですが、26日以前の段階で、僕は今期の浅海地区の青物の状況には、ただならぬものを感じていました。 というのは、6月中に浅海奥のカセでレッドゾーンの釣りをやればメジロは食っ… -
ヒレナガカンパチが釣れるカセが串本にあるらしい
浅海の奥は、串本カセの中では「グレ釣りポイント」として位置づけられていて、これまで、グレの釣果実績は、そりゃもうすごいものがあります。 そのグレ釣りポイントのカセですが、今季は「ちょっと毛色が違うなぁ」と春先から、… -
クエも釣ったけど「化け物」がエグかった
今期のカセ釣りレッドゾーンの釣り(夏場のイワシエサの釣り)は、諸事情が重なって、ポイントをいつもの赤灯前から浅海奥に移しているわけですが、浅海奥のカセは海底形状として、波止の敷石があったり根が複雑だったりするので、今の所… -
浅海奥・良型カンパチでカセ釣りレッドゾーン
この日はカセ釣りレッドゾーンの研究メンバーの向井地さんと、「ナンでもイイからデカいのを」という企画で浅海奥のカセに乗りこみました。 台風前で、この翌日から「時化の予報」という事で、カセの撤収日に当たるこの日は、「風… -
コラム・カセ釣りレッドゾーンのすすめ ~その4・ウキフカセ~
キビナゴやイワシをエサにした流し釣りは、沖縄の「スルルー釣法」やシマノが提唱した磯からの「ビッグゲーム」、あるいは最近では「スーパーフカセゲーム」、ナンていうのがありますが、串本のカセ釣りでも同じような考え方の釣りがあり… -
コラム・カセ釣りレッドゾーンのすすめ ~その3・釣り方と考え方~
イワシエサのフカセ釣りは、串本のカセ釣りでは冬場の青物(ブリ、メジロ)釣りでやっている方が大半と思います。 どうだろうか、イワシエサの画像とか見ると、青物の強烈な引き、唸るドラグを思い出して、「ああ、早く冬が来ない… -
イワシエサでクエが釣れた浅海奥のカセ
この日は、大島フィッシング常連の米谷氏こと、HN:米ちゃんと底物釣りで浅海奥の釣行を企画しました。 前回の釣行時に浅海奥のイシガキの気配について色々と話をしてたわけですが、「じゃ、次はウニで底物を狙ってみよう」とい… -
コラム・カセ釣りレッドゾーンのすすめ ~その2・ロッドとリール~
梅雨から夏場にかけて、串本のカセ釣りではイワシエサを使った釣りをすると、トンでもないのが当たってきます。 筆者は2013年6月から串本のカセ釣りにハマって通いまくってますが、2013年から2014年では、梅雨から夏… -
止まりません、止めれません、どうしようもありません、という釣りですが、何か
梅雨のシーズンに入ったという事で、「串本大島カセ釣りレッドゾーンの釣りをボチボチ始めたいな」という事で、6月16日と17日の日程でやってきました。 例年、レッドゾーンの釣りは赤灯前カセで実践するのが定番ですが、今季… -
ブリと戦う初心者女子【カセ女】
串本大島カセ釣り研究所・購買部で案内している同船サポートの釣行です。今回の依頼者はカセ釣り女子、HN:CHIAKIさん。 事前打ち合わせでは、「真鯛と大アジを釣りたい」という希望でしたが、この日は、昼から天候がかな…
最近のコメント